かにもかくにも撮るぜベイベ

□ラークスパーの遺品
2ページ/4ページ






小鳥遊(たかなし) 飛燕(ひえん)
元海軍。享年25歳。理鶯の昔の仲間。

俺、入間 銃兎は、その男について細かな情報をかき集めていた。
あの理鶯が珍しく頼み事をしてきたのだ。応えるのが筋だろう。

理鶯から聞いた話をまとめると、小鳥遊 飛燕は明るく気配りが出来る人物で、肉親は父母と妹がいるらしい。

小鳥遊姓の人間に焦点を当てればすぐに見つかるだろう。そう思ったが、何故かそれらしい人物は見つからなかった。

小鳥遊 飛燕について調べ直す中、部下伝いで連絡が取れたヨコハマの情報屋から、新たな情報を得ることができた。


「小鳥遊 飛燕は、12歳の時に両親を交通事故で亡くして、母方の叔父さんに引き取られたそうですよ。ちなみにこれが、その叔父さんの名前です」


情報屋が経営しているバーに呼び出され、個人情報がまとめられた紙を手渡される。
とんとんと指で指されたその名前を見て、俺は思わぬ繋がりに目を見張った。

「その様子だと、お知り合いですか?」

「……いえ、知人に名前が似ていましてね。情報提供、感謝します」

「"お返し"期待してますねー。あ、僕から、お姉ちゃんによろしくと伝えてください」

「自分で言ってください。彼女なら、毎日のようにこの店に来るでしょう?」

「あはは。このセリフ、1度言ってみたかったんですよ」

シェイカーをお手玉のように操りながら、栗花落(つゆり) 琉架(るか)はぱっちりした目を細める。
彼女も少年のような格好をしているため、宝塚の男役のような部下を思い出した。


酒の代金を払って店を出る。
脳裏に焼き付いた名前を思い浮かべ、俺は夜のヨコハマを歩きながら独り言ちた。

「探してる奴は、案外近くにいたみたいだな」



"月見里 (いちい)"
それが小鳥遊 飛燕の叔父の名前だった。
次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ