大戦3事典

21件

【UC小喬 (あんこもんしょうきょう)】
俺の嫁が帰ってきた!!(←周瑜の嫁です)

どうにかデッキに入れたい……だが、現状では蛮勇と組ませるぐらいしかコンボらしいコンボもなく、それだって別に無理に消さなくてもって感じだし…。かつての進撃みたいに兵力が回復するならまだしも。というか昔から進撃とのコンボ専用カードみたいなものでしたからねぇ。

これが、敵味方関係なく一番武力の高い奴の計略を打ち消すんだったら最強カードだったのに。天下無双も士気2で無かった事に出来ます(笑)
それが無理ならせめて…兵種を歩兵以外に…(泣)

【UC張飛 (あんこもんちょうひ)】
コスト2で武力9という破格のスペックを誇る。え?知力?そんなもん1でも3でも流されたり焼かれたりすれば一緒!!え?計略?そんなもんどうせ使わないんだから強化戦法でも何でもいいんだよ!!

……まあつまり何が言いたいかというと「コスト2・武力9で勇猛持ってりゃ何でもいいよね」って事。
回れなくても私はR魏延よりこっち派です。

【王異 (おうい)】
大戦3にてとうとう生足を拝む事が可能に!!

やはり管理人の魏軍レギュラー。計略範囲は狭いが相手の主力二人でも捕まえてしまえば決定打となる場合も。

特訓時の「やればいいのでしょう」が素敵vV

【夏侯月姫 (かこうげっき)】
徐庶を入れないデッキならダメージ計略担当として入る事が多い娘。

決して横チチとフトモモで入れてる訳ではありませんよ!!

【甘皇后 (かんこうごう)】
劉備の奥様。ウチでは「甘ちゃん」と呼んでいる。旦那の事を「劉ちゃん」って呼ぶとか可愛くないですかマジで。もう持ってるのに引くと未だにテンション上がります。

だけどデッキに入れるのは中々難しい……大徳と出陣させてみたいんだけどね〜せめて自分を守る柵でも持ってれば……って柵あっても周瑜の火計で確殺だけど(泣)!

【厳氏 (げんし)】
祝・復活!下チチも残っててニンマリです(←キモい)

呂布の奥様、そして呂姫のママでもあると考えると凄いよな〜この人と思う。色んな意味で。
しかし計略「破滅の舞い」は旦那よりは高順と相性が良かったり。

【極滅周瑜 (ごくめつしゅうゆ)】
軍師周瑜の事。一応増援も使えるが彼をデッキに入れる場合殆ど極滅の方を使うと思われる。それぐらい威力は極悪。敵味方関係なく全てを灰塵と帰さしめる彼の陣からは例え呂布であろうと計略なしには逃れられない。

そういう訳で何処に置くかが非常に大切。特に舞い系デッキ相手だと最初の設置場所で勝負が決まると言っても過言じゃないかと。

【SR甘寧 (すーぱーれあかんねい)】
「がっちり守れや!」の台詞で皆を硬くする海賊キャプテン(違)カッコイイですね〜見た瞬間惚れましたもん。
単純に強いのでデッキに入れたいけど断金入れるとバランスがどうにも…(泣)

【SR魏延 (すーぱーれあぎえん)】
ウチではRと区別する為ちゃん付けで呼んでいる。そんなRの自分が余りにも強いので残念ながら全国では殆ど見掛けない(泣)確かにSRで特技無しってのはね…。

でもね!大徳殿と組ませて大徳かかった後大徳殿もろともコスト1を4人、計5人食ったら呂布もビックリの武力30オーバーだよ!士気10&コスト6を犠牲にしてまでやる事じゃないのが唯一の難(うわぁ)

【SR陸遜 (すーぱーれありくそん)】
大戦2のRとSRが合体したりっくん。SRにしては珍しく特技を何も持ってませんが、それが妥当と見るか見ないかはアナタ次第。
自分で使うと「せめて魅力ぐらい…」と思うが相手に使われると「特技なんかいらねぇよな…」と思うのは私だけでしょうか。

次の10件→


[戻る]



©フォレストページ