大戦2事典

【し】 7件

【周姫 (しゅうき)】
華翠軍のレギュラー。周瑜がいる為滅多にその計略を使う事はありませんが武力2の弓兵としてそれなりに頑張ってくれてます。

つうかSRなんだから柵ぐらい付けてくれたっていいじゃん!え、駄目?


【周泰 (しゅうたい)】
マイデッキには欠かせない。柵と槍で皆を守ってくれるナイスガイ。戦器に自分の字をつけてるナイスガイ。たった士気4で色んなピンチを何とかしてくれるナイスガイ。

でも一騎打ちだけは勘弁して(切実)!!


【修羅孔明 (しゅらこうめい)】
川原孔明の事。連合孔明ともいう。
武力3という所を除けば特技3つに知力9という本人のスペックは決して悪くない。…が、計略が蜀単デッキだとほぼ意味無いってどうよ…。せめて士気5なら…使わないな(酷)


【修羅孫尚香 (しゅらそんしょうこう)】
キタ−−−−−−ッッ!!!
川原初の女性カード万歳!修羅の花嫁!いいね!セクシーだね!
性能で言えば微妙なんですがEXカードの中では全然使える。ただ旦那同様喧嘩っ早いのだけどうにかして欲しい。


【修羅趙雲 (しゅらちょううん)】
新R趙雲の事。初めて見た瞬間惚れました。徹夜で大戦合宿してまで手に入れた彼はRの中でも一際輝いてます。回ってるよ!速いよ!

でも使うならSR趙雲かなあ(川原ファン失格!)


【修羅馬超 (しゅらばちょう)】
新R馬超の事。強いんだけど同コストに修羅趙雲がいる為色々恵まれない人。確かに武力は高いんだけど勇猛なしの武力9よりは勇猛ありの武力8を選ぶのは人として当然だよね。

だけど物凄くカッコイイよ!


【荀イク (じゅんいく)】
その昔「荀イク様が見ている」と恐れられた魏を代表する軍師様。アフリカ人ばりの視力はバージョンアップの度に衰え、今では大分近視になりました。

反計目的というよりは癒し目的で是非デッキにどうぞ。



[戻る]



©フォレストページ