掲示板

▼書込み 

01/24(Fri) 03:42
質問です
ロキ

カメラの保存媒体でSDカード自体にEye-FI・Wi-FIなどの転送機能は、一切使用は出来ません。とありますが、理由は何でですか? 
最近はデジカメにも類似した転送機能あります。
転送の点なら、携帯電話使用の方も問題あると思います。

01/24(Fri) 11:24
主催

質問ありがとうございます。

もともとは、万が一不適切な写真を撮影された方に、データの削除をお願いするときにすでに転送されていた場合、完全な削除ができないため、などの理由が挙げられます。
しかし、ロキ様のおっしゃる通り、最近では他機器でも転送機能が充実しており、規制も難しくなっております。
なので、このような規制も実際はあまり効果がないのかもしれません。
せめてもの心積もりとしてこの規制を挙げさせていただきました。

01/25(Sat) 10:51
回答ありがとうございます
ロキ

転送機能付SDの使用禁止はわかりました。
同じ理由で転送機能付カメラの規制はされないのですか?
難しい=規制しないと解釈して良いですか?
粘着な質問で申し訳ないのですが、当日「そのカメラ使えません」と言われても嫌なので質問します。

規制するなら別を準備する時間もあるので

01/28(Tue) 12:34
主催

ロキ 様
再度質問ありがとうございます。
当団体では規制しないということになりました。
撮影機器については、三脚や自立型照明等の大型機器以外は特に規制を設けません。
今回は、主催の勉強不足で混乱させてしまい、申し訳ありませんでした。

01/29(Wed) 12:39
回答感謝
ロキ

某団体とは違い真摯な対応・回答感謝します。
イベント成功を心からお祈り申し上げます。

☆の付いている部分は必須項目です。

名前

題名

メッセージ
1,000文字まで

あなたのフォレストID

あなたのパスワード

削除pass

文字の色




投稿規約をご確認のうえ、同意する

※投稿規約をお読み頂き「同意する」にチェック入れて送信して下さい



[戻る]



©フォレストページ