捧げ物

□僕はまだ知らない
1ページ/1ページ




軒下で雨宿りをしている僕の目の前を、紅色の番傘が通って行く。


番傘を差しているのは、綺麗に着飾った芸妓らしき女。



何処にでも居そうな芸妓だが、他の芸妓とは違う所があった。





何か良いことがあったのか、彼女は紅色の番傘をクルクル、クルクル回して、雨の中を歩いて行く。



僕の知ってる芸妓はあんなに無邪気じゃなくて、なんて言ったら良いのかな、例えればまるでお人形さんみたいなんだよね、だけど、彼女は違った。


 だから、少し興味を持ったのかな?



「ねぇ、ちょっと君」



 そう僕が声を懸ければ、クルクルと回っていた番傘がピタリと止まり、彼女は後ろを振り向いた。



「そうそう、君」


 そう言って微笑めば、君の頬が赤くなった様に見えた。


「は、はい、なんですか?」



「うん、僕さ、傘、忘れちゃって」



屯所まで入れてくれない?




ニコニコと微笑みながら彼女にそう問うけど、こんな御時世に見ず知らずの奴を傘に入れる奴なんて、きっといないよね。



「良いですよ」



そう言って、ふんわり微笑む君


 「・・・・・ありがとう」


 そんな君の笑顔を見ていると、何故か胸がギュッ、と締め付けられる様な苦しい感覚が僕を襲った。


 少し歩いただけで息切れしたのかな・・・・?

 最近は変な咳きも出てるし、何かが可笑しい


 今日もこんな子に声を懸けちゃったしね。


「君、名前は?」




そう問う僕を君は図々しいと怒るだろうか?

それとも馴れ馴れしいと言われるだろうか?


「名乗る程の者じゃありません」


でもまたそんな僕の予想を覆して君はまたふんわりと笑うんだ。


 また、まただ・・・・


 また苦しい、僕はどうしたんだろう?



「あ、新撰組の屯所、着きましたね」




「ありがとう」


僕がそうお礼を言えば、君は、では私はこれで、って頭を下げて歩いて行く。


クルクル、クルクル


紅色の番傘が回る、廻る。



「名前、ちゃん聞いとけば良かったな」



彼女が去った後、僕の胸にはモヤモヤとした訳のわからないものが渦巻いていた。



「あ、雨、止んでる」




この気持ちはなんなんだろう?





         end

後書き



総司君の甘酸っぱい物を書きたかったねですが、意味不になった〜(泣)


あの、今から土下座します。




.
 

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ