by my side ブック

□7
3ページ/5ページ


「そろそろ下に降りるか」

「えー早いってばよ」

「3時間目もうすぐ始まるだろ」

「そっか、って3時間目ってなんだっけ?」

「木ノ葉学園オリエンテーション」

「なんだそれ」

「やってみりゃ分かるだろ。あーオリエンテーションとかやんなくてもいいっつーの。めんどくせー」

「お前はいつもそれだな」

「めんどくせーもんは、面倒くせー」


かなりの面倒くさがり屋か、こいつも馬鹿そうな顔してるけど、外見で判断するべからず、だからな。

こういう奴ほど頭が冴えるってのもあるかもしれねえ。


教室に戻ると違う色のネクタイ、リボンを付けている3人が居た。

というのは、学年ごと見分けるためワザと色分けしてあるとか。

俺たち一年は青。二年は緑。三年は青という分け方になっている。


「もー、あんた達どこ行ってたのよー!3時間目始まるじゃない!この間抜け共はサボってたんでしょうけど、サスケ君はどうしたのっ?!どっか具合い悪いの?!」

「サクラちゃんそれはひどいってばよ(泣)」

「いや、俺もこいつらと同じところに居た」

「えっ?!」


横でシカマルが「え、俺も間抜け・・・」という声が聞こえたが、サクラの驚いた声で掻き消された。


「えええええええ!」

「いやーサスケ間抜けになったってばよ「お前らだけだな」 

「俺も?!」


サクラもこれで俺に寄ってこなくなる・・・かと思えば

サクラが鬼の形相をしてナルトの後ろに立っていた。


「ナールートー〜〜〜サスケ君を誘惑したのね・・・・・・・しゃあああああんなろおおおお!!!!!!!!」

「でああああああ!!!!!」


バキッと嫌な音がしてナルトは3メートルぐらい吹っ飛んでいった。

シカマルは「ちょっくら便所」と言って逃げて行った。


「サクラちゃん・・・(泣)あと、シカマル俺を捨てて逃げやがってあの野郎」

「世話焼かせんな、ウスラトンカチ」


俺はナルトの肩を持って机まで運んだ。

ちょうどその時シカマルが帰ってきて、俺を見るなり、ナルトのもう一方の肩を持った。

俺は少し「チッ」と舌打ちをして席に着いた。
次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ