「おお振り」×「ダイヤのA」

□3日目、試合後、主将談義!
2ページ/3ページ

「それにしても、10人しかいないのに、よく面子が集まったな。」
御幸はそう言いながら、内野手が集まっている辺りを見た。
視線の先にいるのは、小湊春市と喋っている田島悠一郎だ。
そして次にチラリと一瞬だけ、三橋を見た。

「あいつ荒シーの田島、だよな」
「さすが。よく知ってますね。アイツ家から近いってだけの理由で、うちに来たんすよ。」
御幸の問いに答えたのは、阿部だった。
倉持が「ラッキーじゃん」と口を挟む。
前園が「うちに来てても、すぐレギュラーかもな」と言った。

「三橋は?あのコントロールなら中学時代活躍してそうだけど、知らねーんだよな。」
「・・・あいつの話は長くなるんで。」
阿部は田島の時とは対照的に、さっさと会話を打ち切った。
三橋の中学時代のつらい経験は、簡単にペラペラと話せることではないからだ。
だが御幸は意味あり気な表情で「へぇぇ」とからかうような声を上げた。

「お前と三橋って、ほとんど恋人だよなぁ。」
「はぁ?」
御幸の言葉に、阿部は不満の声を上げた。
そして沢村たちと一緒に食事をしている三橋を見た。
三橋は箸を持ったまま、居眠りしそうになっている。
今日はハイテンションで投げたから、電池切れしているのだ。

「ちょっとすみません。」
阿部は箸を置くと、ため息と共に立ち上がる。
そしてズンズンと三橋に歩み寄り、隣に腰を下ろすと「起きろ、バカ!」と耳元で叫んだ。
思わず「う、お!」と驚く三橋に「寝るな、さっさと食っちまえ」と声をかけている。
その場を動かないところを見ると、どうやら食事の終了まで見届けるつもりらしい。

「やっぱり恋人じゃん。」
「っていうか、夫婦の域ですよ。手のかかる亭主と口うるさい女房。」
栄口が御幸の言葉を訂正すると、花井が頷き、倉持と前園が「ぶ」と吹き出した。
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ